絶・対・に・創作の役に立たない映画評のブログ

創作に役立つ、オススメの映画を紹介

スパイダーマン:ホームカミング(2017) オレも井上喜久子スーツ欲しい

f:id:pixymoterempt:20190422091537p:plain

 

シビル・ウォー直後の話

 スパーダーマンシリーズと言えば、「親戚が死ぬシーンからスタート」という印象が強い。
 だが、本作は前作『シビル・ウォー』の続きから始まる。

『アベンジャーズ』一作目の事件にて、掃除夫が、チタウリの残骸を手に入れる。
 職を割れたエイドリアン・トゥームス(マイケル・キートン 声:大川透)は、チタウリの残骸を解析、兵器として改造する。「バルチャー」というヴィランとなって作った武器を悪党に密売していた。

 ピーター(トム・ホランド 声:榎木淳弥)はというと、相変わらずご近所トラブルを解決するショボいパトロールに辟易していた。
 アベンジャーズの一員というプライドが、ピーターに万能感を与えていたからだ。
 トニー・スターク( ロバート・ダウニー・Jr 声:藤原啓治)は彼に新スーツを与える。が、「お前はショボい仕事をやるべき」と釘を刺す。
 危険な任務に就かせたくないと言った親心からだったのだが。

 ヒーローとして活躍したいという気持ちから、スパイディはバルチャーを執拗に追跡する。
 
 調査の結果、悪党たちの兵器が「高度なエネルギー体を市販の工具で加工・調整している」品物であると、ピーターは推理した。
 
 またもスタークから注意を受けるが、スパイディにだって守りたいモノがあった。
 
 しかし、そのプライドのせいで、まもるべきクラスメイトを危険にさらす。
 

魔改造・井上喜久子スーツ!

 本作のウリはなんといっても「ハイテク・スパイダー・スーツ」だ。
 
 井上喜久子さんのボイスでしゃべるスーツ!
 この機能だけで腹一杯!

 警察のデータベースへハッキング、電撃ウェブ・シューター、おまけにヒーターまでついている。
 アイアンマンのスーツに引けを取らないあらゆる機能が備わっており、「皆殺しモード」までついてる。
 さすがに感情な倉庫に閉じ込められて脱出はできなかったが、話し相手にはなってくれた。恋愛サポート付き。ピーターのお目当ての女子を助けた直後「ピーター、そこでキスよ」と助言する(うまくいかなかったが)。

 
ここまで多機能スーツの見せ場を作っただけに、その後の展開が素晴らしい。

ポイント:反省と成長

 この映画には、見習うべき少年マンガ的展開が詰め込まれている。

 自分が先走ったせいで発生したトラブル。
 解決できなかったことによる反省。
 そして自己嫌悪からの決起。

 少年マンガのお手本のような映画である。

 スタークなど、オトナの扱いもうまい。
 彼らは指示や導きはするが、押さえ込みやマウントはしない。
 基本的に、自分で考えさせる。主人公の手に負えないときだけ手を貸す。

 結果、主人公は自らの意志で行動し、自ら判断を下すのだ。
 オトナにアドバイスは受けても、指示通りには動かない。
 ここがいかにもアメリカらしい映画だ。

まとめ

 オトナと子どもの立ち位置のバランスを取る。

余談:『スパイダーバース』との関係は?

 実は、『スパイダーバース』のヴィランがチョイ役で出ている。
 どこ、と言ってしまうとネタバレになってしまう。
 しかも超重要人物なので教えられない。
 スパイダーバースを見たあとで本作を見て、スパイディトリビアを漁るのもいいかもね。