絶・対・に・創作の役に立たない映画評のブログ

創作に役立つ、オススメの映画を紹介

オレは「レオパルドン」で行く! 『レディ・プレイヤー1』(2018)

f:id:pixymoterempt:20190203204250p:plain

仮想空間を作った男の死


「このゲームをクリアした物には、管理者の権利を授ける」

 そう言い残し、仮想ゲーム空間創設者は死んだ。
 彼の財産が眠るゲームを攻略するため、人々は仕事すらままならなくなった。

 主人公は、ゲームの第一関門を突破した最初のプレイヤーだ。
 ヒントを得て、群がるデロリアンを排除し、デスレースに勝利する。

 しかし、そのせいで大企業から狙われることとなる。
 

 今ならBDも出てるし、Netflixでも視聴が可能。見よう!

 

f:id:pixymoterempt:20190130192659p:plain

 
オレはガンダムで行く!

 

 本作最大の魅力は、別作品のキャラクターが多数出ていることだ。
 スティーブン・キング原作の映画なども組み込まれている。
ウルトラマン」などは、さすがに出せなかったらしいけど。

 

「仕事を選ばないキャラクター」
 でおなじみの、ハローキティ御大まで出演している。

 

 出ていると行っても、
「課金したら、自分の持ちアバターとして使える」
 という仕組みらしい。


 3分だけ、という時間設定も素晴らしい。

「出番はここまでですよー」という、丁度いいさじ加減。

 

 こういう設定イイよね。現実のVRゲーでも採用すればいいのに
 パワーバランス云々より、お祭り感覚でイイから。
 キティ御大に強さなんて求めてないし。
 

 でね、ここで

 
「オレはガンダムで行く!」

 
 ですよ。


 ラストバトルで、まさかのガンダム参戦。

 散々ネタバレされまくっているから、ガンダムが出ることはネタばらししてもイイかと。

 

 三船敏郎アバターガンダムになると言う荒唐無稽さが、いかにもアメリカンよ。


「分かってそうで、よく分かってない感」が絶妙なのよ。

 これぞ、アメリカ娯楽エンタメ映画。

 こういうのでいいんだよ。昨今の説教臭い作風とか吹き飛ばしていいんだよ。


 スピルバーグにそういうの、求めてないから!

 
創作ポイント:ヲタの扱い


 本作の魅力は、とにかくヲタ全肯定なところである。


 主人公は純粋にゲームが好きで、みんなが遺産目当てでプレイしている中、彼らはひたすらにゲームに熱中しているのだ。
 だからこそ、彼らは仲間として手を取り合っている。

 
 ただ、残念なのは、レオパルドン」入手エピソードが出てこない点だ。
 ここが、ヲタ全肯定を象徴するシーンだっただけに。
 
 
 原作を紹介していたブログによると、原作には、主人公がレオパルドンを手に入れる場面が出てくるらしい。
Kindleで原作買ったけど、このブログを書いている段階では、まだ読んでない)

 
 何かの報酬で、「好きな版権キャラを、なんでも一つだけ手に入れる権利」を得る。
 マクロスとかもある中、主人公はドマイナーな「レオパルドン」を選ぶ。


 ニコニコ動画「ダーマ」とも呼ばれている、

東映版 スパイダーマン

 に出てくる巨大ロボットだ。
 オレも大好きなんよ。


 選ぶ理由がまたいい。

「好きだから」

 これだけだ。

 

 ガンダムもある中、彼は好きという理由だけで、レオパルドンを手に入れる。

 この台詞を原作既読者のブログで読んだとき、「この作品は本物だ」と感じ取った。
 絶対に見に行こうと決めた瞬間だ。


 本作最大のテーマは、ラストで明かされるのだが、それはご自身の目で確かめて欲しい。
(言うとネタバレになるのよ……)
  
 
まとめ


「でもボクは、レオパルドン
 自分の「好き」を語れるヲタになろう。


●余談

 2018年公開作品なのに、ダーリン・イン・ザ・フランキスのキャラまでカバーしていたのは驚きだ。
 これも、2018年作だぜ。